スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2022年12月31日

失敗こそ・・・

こんばんは☆ちょこです♪
今年一年、ご贔屓にしていただき、ありがとうございました!!




今年も残りわずかとなりました。
皆さま、どんな一年を過ごされたでしょうか?

どうせ皆さまのことですから、
たくさんの失敗をされたことでしょう。

どうせ皆さまのことですから、
たくさんの恥をかいたことでしょう。

どうせ皆さまのことですから、
余計なことを言ってしまったことでしょう。

どうせ皆さまのことですから、
たくさんの迷惑をかけたことでしょう。

いろいろなことを仕出かし、
さぞかし、ツラかったことでしょう。

しかし皆さま、どうぞご安心ください☆

失敗・恥・余計なこと言う・迷惑をかける
そんなミスの中にだけ
あなたの個性が表れるのです。

失敗したからこそ、
あなたは個性的になれるのです

失敗しない
間違ったことは言わない
恥もかかない
迷惑なんか絶対かけない
そんな方は、個性が無いのと同じです。

ほら、あの人を見てご覧なさい!

会計は間違える m(_ _)m
詰めるケーキは間違える m(_ _)m
仕込みをしていれば、壁やテーブルの角がぶつかってくる。
朝、店に着いた途端に、ショーケースがぶつかってきたこともありました。
さらに、余計な投稿を繰り返す。
もっと過去を遡れば…
高校受験に受験票まで忘れる。。。
(※過去の投稿をご覧ください)

そうです、皆さま
失敗の中にこそ、個性が生まれる。
恥をかかなきゃ、始まらない。
迷惑をかけたら、きちんと謝ろう。

そして、
大切な人が傷つけられた訳ではなければ、
他人の些細な失敗を許せるように☆


今年一年、ご来店くださりまして
ありがとうございましたm(_ _)m

また、長い文章にお付き合いくださりまして、
ありがとうございましたm(_ _)m

あと二日…
今日はどんな失敗が待っているのでしょう?
今日はどんなスリルが待っているのでしょう?

失敗を恐れず、飛び込もう!

なんて…
やっぱり失敗はイヤ。

そうそう、あれは35年前、
リレーでバトンを落とした男の子が…

それはまた、別のお話
.
.
.
年明けの営業は、
1月7日(土)12時~19時となります。

来年も、どうぞ宜しくお願いいたします☆

.  

Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 22:10Comments(0)ちょこの小噺。

2022年12月29日

すべて「いいえ」で。

おはようございます☆ちょこです♪





24日25日の2日間、寒い中ご来店くださり、
ありがとうございましたm(_ _)m





両日とも12時から2時間程、
記憶がほとんどない状態ですが
たくさんの方々にお越し頂き、嬉しかったです♪

大切な日に、足を運んでくださり
また寒い中、お待ちくださり
本当にありがとうございましたm(_ _)m





扉が開いて、ご来店くださった皆さまが
服を着ていて、安心いたしました。

そして、お客様 お一人お一人が、
『ちょこ』にプレゼントを持って来てくださった
サンタクロースに見えました

何か失礼なことを申しましたでしょうか
m(_ _)m


大した人間ではありませんので、
御礼をお伝えすることしかできませんが

寒い中、ご来店くださりまして
本当に本当に、ありがとうございました!
m(_ _)m

『ちょこ』でお買い物をされた皆さまが、
ちょこっとした幸せを感じてくださいますように☆

ちょこっとした小さな幸せが
ここから広がりますように☆

こんな思いで
世界を征服できますように☆


また、奥様のご協力の元、
いつもと違う賑やかなショーケースとなりました♪
奥様、ご苦労様でしたm(_ _)m

ということは…
皆さまに、ちょこっとした幸せをお届けできたのは
奥様ですね


年内の営業は、
30日(金)31日(土)の2日間となります。

今年一年、
ご来店くださり
お買い物をしてくださり
ご贔屓にしてくださり
ありがとうございましたm(_ _)m

なんとか、年は越せそうです。。。

また、くだらない文章にお付き合いくださり
嬉しかったです

ここで、皆さまに
アンケートのご協力をお願いいたします☆

くだらない文章へのご意見・ご要望、
そしてお叱りのお言葉を頂きまして、
文章を改善していきたいと思っております☆

いくつになっても、人の意見を聞ける
聞く耳を持つことのできる男でありたいと
思っております☆

アンケートは、
すべて「いいえ」でお答えください。

お答えによって、質問数が変わります。
質問数は、多くて30。
少なくて1つになります。

すべて「いいえ」でお答えください☆
宜しくお願いいたしますm(_ _)m

まず、第1問
「このアンケートに答える意思がある」

「いいえ」の方は、以上になります。
ご協力ありがとうございましたm(_ _)m

あぁ、クリスマスで
せっかく増えたフォロワー様が…
  

Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 14:29Comments(0)ちょこの小噺。

2022年12月24日

ばい菌




只今時刻は、3時30分。
おはようございます☆ちょこです♪

最近は、夕方のご来店のお客様より
「ははーんを見てすぐに来ました!」
や、
「今日は、ははーんって言ってないから、
まだあるかなぁ?と心配しながら来ました!」
や、
「ははーんの投稿が楽しみです!」
などなど、
皆さまの口から「ははーん」という言葉を
聞く機会が増えております

いつも、ふざけた文章へのお付き合い
ありがとうございますm(_ _)m

そこで、ボクの中に
一つの疑問が生まれております。

「ははーん」って、なんですか?


まさかクリスマスに
こんな投稿になるなんて思いませんでした。。。

本日も、12時からの営業となります。

ご来店の際の注意事項を少しだけ☆

○『ちょこ』には駐車場がございません。
コインパーキングをご利用の方には、プチクッキーを差し上げております。
お気軽にお申し付けください☆

○店主、プレッシャーに弱いため、
一組ずつのご入店をお願いしております☆

○今日・明日は、店外でお待たせする場合がございます。m(_ _)m
寒さが予想されますので、
裸ではなく、何か1枚衣服をまとってご来店ください☆

○当店は、マスクなしでご入店頂けます☆
皆さまは、バイ菌ではございません。

○トング・トレーは、お客様ご使用後
こちらで消毒しております。

そのため、手指の消毒は不要です☆
皆さまは、バイ菌ではございません。

○レジには、ビニールのピラピラしたモノは、ぶら下がっておりません。
皆さまは、バイ菌ではございません。

○おつりをお渡しする際は、トレー上ではなく、直接お渡しさせて頂いております。
皆さまは、バイ菌ではございません。

○当店では、レジ袋は無料でお配りしております☆
皆さまが、レジ袋を
海にポイ捨てをするわけがございません。

このように、店主は頭がおかしい為、
他店様とはズレておりますが、
3年間、平穏無事に過ごしております

もし、これでも宜しければ
皆さまのご来店をお待ちしております☆


また、鞍馬天狗・月光仮面など…
歴史上、日本のヒーローは口元を隠してきました。

店主もマスクを着用しております。

店主がマスクをしているのは、
ヒーローだからか…
もしくは、バイ菌がとっても多いからか…

その答えは、
皆さまの心の中にございます☆


また先ほどから、
店主店主と言っておりますが、

本日の、可愛いトッピングの乗ったケーキは、
すべて奥様が作っております

可愛くない方は、店主です。

店主って、なんですか?



本日の予定
ケーキ
(1時間以内に要冷蔵☆)
(当日中のお召し上がりをお願いします)
「純生クリーム苺のショートケーキ」
「純生クリームの苺のタルト」
「モンブランタルト」
「ラムレーズンのチーズタルト」
「ハーブのタルト(アプリコット)」(白砂糖不使用)
「チーズケーキ」(白砂糖不使用)
「生ちょこガトーショコラ」(洋酒不使用)
.
「自家菜園の柚子ジャム」
(ペクチン・白砂糖不使用)
.
焼き菓子
「シュトレン」
(卵・白砂糖不使用)
「手捏ねの発酵スコーン」
(白砂糖・ベーキングパウダー不使用)
「3種のスパイスマフィン」
(白砂糖・ベーキングパウダー不使用)
「まるごとメロンパンラスク」
(白砂糖・ベーキングパウダー不使用)
「チョコチップ」
「ヘーゼルナッツクッキー」
(白砂糖・ベーキングパウダー不使用)
「有機オートミールとチョコレート」
(卵・乳製品不使用)
「ココナッツバナナ」
(白砂糖・ベーキングパウダー不使用)
「有機オートミールときび砂糖」
(卵・乳製品・白砂糖・ベーキングパウダー不使用)
「有機茶クッキー」
(卵・乳製品・白砂糖・ベーキングパウダー不使用)
.
パン
(当日中のお召し上がりをお願いします)
本日限定で、すべて国産全粒粉をブレンドしたパンになります。
「リッチなメロンパン」(白砂糖不使用)
「きび砂糖の焼きドーナツ」(卵・白砂糖不使用)
「塩バターパン」(卵・白砂糖不使用)
「レーズンパン」(卵・白砂糖不使用)
「もっちりちぎりパン」(卵・白砂糖不使用)
.  

Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 10:10Comments(0)ちょこの小噺。

2022年12月17日

シュトレン並んでます♪

只今時刻は、3時46分。
おはようございます☆ちょこです♪

今日は、特に何もありません。
お知らせだけになりますm(_ _)m


お知らせ①
年末の営業日のお知らせ
12月16日(金)通常営業
12月17日(土)通常営業
12月18日(日)通常営業

12月23日(金)仕込みの為、お休み。
12月24日(土)ケーキ・焼き菓子のみの販売
12月25日(日)ケーキ・焼き菓子のみの販売

12月30日(金)通常営業
12月31日(土)12時より、なくなり次第終了
(なくならない場合は、年明けまで)
1月1日(日)お休み

年明けの営業は未定です。
5月には開いてます。



お知らせ②
シュトレンをはじめ、珍しく焼き菓子充実中♪





「シュトレン」2180円
クリスマスまでを楽しむ、ドイツ生まれのお菓子。
北海道産発酵バターのリッチな生地に、
自家製きんかんピール・ナッツ・洋酒に漬け込んだレーズン・プルーンを練り込み、
手作りマジパン(アーモンド菓子)を包み
焼き上げました♪

今年は、北西を向いて、
黙ってクリスマスまで食べ続けてください☆


お知らせ③
お隣りの『からあげやCOCO』さんが1周年を迎えられます☆
そこで、本日12月17日(土)にからあげ祭りが開催されます
@karaageya.coco





また、個数限定で『082LABO』さんの
フルーツサンドも販売されます♪

パン屋の隣で、フルーツサンドを販売されます。
皆さま、どう思われますか!?
皆さまのご意見をお聞かせください!

ボクは、ぜんぜん良いと思います。

文句を言う人の気が知れません。

ただ、1年経ちましたが、
からあげの販売は、まだ納得しておりません。

COCOさんには、いろいろと良くして頂いております。
1周年のお祝いを何かしようと思ってはおります。

でも、まだ何も用意はしてません。

今日・明日と、
会わないように過ごそうと思っております☆

本日も、皆さまのご来店をお待ちしております☆

.
現在、店主人見知りの為、
一組ずつのご入店をお願いしております
m(_ _)m

当店は、マスクなしで
ご入店頂けます☆  

Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 04:00Comments(0)ちょこの小噺。

2022年12月03日

アイドルが好き



こんばんは、ちょこです♪

先日、若い方から
「ちょこさんはアイドルが好きそうですね」
と唐突に言われまして、

「誰が好きなんですか?」
と訊かれましたので、

しばらく考えて「中森明菜かな」
と答えたら、

誰ですか?という顔をされました。

今週も、ご来店ありがとうございましたm(__)m
来週も、皆さまのご来店をお待ちしております☆  

Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 19:00Comments(0)ちょこの小噺。