スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年01月31日

昨日のドミめし。。。

オルノ食堂








ドミトリー出店最終日の昨日のお昼ご飯は
お待ちかねのオルノ食堂さんのドミめし。。。





玉ねぎのドレッシングが最高!!



優しいお味のスープ♪



絶妙なおいしさ☆ビーフストロガノフ。



食後のドリンクに選んだのは、
ワインのような味わいのHotな葡萄ジュース、ぬく葡萄。



ショコラのケーキに苺のジャムがアクセント。




おいしいご飯とこだわりの小物たちに囲まれて


幸せな時間を味わえました♪








こんな素敵な場所が、あと半年でなくなってしまうと思うと, , ,





毎日いただきたいご飯が食べられるお店、オルノ食堂。。。
http://horno.exblog.jp/

  


Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 20:06Comments(0)素敵なお店

2013年01月30日

お世話になりました(^^)

こんばんは、パンコッペパンとケーキケーキのお店 ちょこ です音符


1/25~1/30までの1週間、dormitory428でのパン・焼き菓子の販売させていただきました。。。





たくさんの方々のご来場、本当にありがとうございました(^^)







また、ドミトリー各店主さま、大変お世話になりました。
ありがとうございました(^^)























少しの間でしたが、dormitory428に仲間入りできた気がした
充実の1週間でした。。。


  


Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 21:24Comments(0)イベントのこと

2013年01月22日

カンゲキしたいな PLAY BOY! PLAY GIRL!

こんにちは、パンコッペパンとケーキケーキのお店 ちょこ です音符

本日も20時までの営業となります。
皆さまのご来店をお待ちしております。



昨年の4月に観劇させていただいた劇団 鳴かず飛ばずさんの舞台公演が決定したようです♪



タカプラ6階にて、怒涛の10公演キラキラ

劇団 鳴かず飛ばずさんの初の試み・挑戦を
皆さまもぜひ体感されてみてはいかがでしょうか♪

詳しくは劇団 鳴かず飛ばずさんのホームページを見てくださいねウインク
http://park3.wakwak.com/~nakazu_tobazu/


また感激したいので
私たちもぜひ
行けたら, , , 行きます。。。
  


Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 14:27Comments(0)いいモノみつけた。

2013年01月21日

かごしま風の森マーケット、ありがとうございました(^^)

こんにちは、パンコッペパンとケーキケーキのお店 ちょこ です音符

昨日開催されたかごしま風の森マーケット
寒い中お越しくださったお客さま、ありがとうございました(^^)










次は、dormitory428でお逢いできることを楽しみにしています。。。




  
タグ :イベント


Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 18:07Comments(0)イベントのこと

2013年01月15日

Bon vent



いつ来ても素敵な空間のBon ventさん



並んでいる雑貨や洋服は、質のいいモノばかり。。。







あれもこれもどれも, , ,

家に連れて帰りたくなります(^^)





素敵なご近所さん Bon vent


  


Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 14:20Comments(0)素敵なお店

2013年01月14日

子どもパン・お菓子教室の募集

こんにちは、パンコッペパンとケーキケーキのお店 ちょこ です音符


次回の子どもパン・お菓子教室のお知らせです♪



動物パンを作ろう!!
2/2(土) 13:00~15:30頃  


バレンタインのお菓子を作ろう!!
(お菓子2種類を作って、ラッピングもしてもらいます。)
2/9(土) 13:00~15:30頃


*対象年齢:小学生~中学生 (園児さんは、ご相談ください。)

*ご予約は店頭にてお願いいたします。


詳しくは、店頭またはお電話でお気軽にお問い合わせくださいませムフッ

  

Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 19:27Comments(0)お店からのお知らせ

2013年01月13日

うれしいことが。。。

お客様より、
とってもうれしくって(^^)
温かいお言葉のたくさん詰まった
お手紙をいただきました♪



とっても 
うれしかった。。。

  

Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 16:37Comments(0)お店からのお知らせ

2013年01月12日

Bisboccia

素敵なイタリアンのお店を見つけました(^^)





中央駅近くにあるBisbocciaビスボッチャさん


ちょっぴり贅沢して、お昼のコースをいただきましたムフッ





イワシのマリネ・砂肝のリエット・ハムにサラダと、素材のお味を楽しめる前菜で


夫婦二人とも、おいしいおいしいを連発♪








2種類から選べるパスタは


お味がしっかりとしていて、これだけでも大満足ムフッ


そして、本日のメインは


bisboccia自慢の自家製ソーセージキラキラ





大きくって、美味しくって


幸せなランチとなりましたウインク





美味しいお料理と


奥さまをはじめ、スタッフの方々の素敵な笑顔に


また逢いに来たい(^^)





とっても幸せな気持ちになれました。。。



  


Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 23:33Comments(0)素敵なお店

2013年01月10日

今夜ちょこっと ドミらないと☆

こんにちは、パンコッペパンとケーキケーキのお店 ちょこ です音符

イベント出店のお知らせです(^^)



dormitory428の2Fベガハウスさんのお部屋にて
パン・焼き菓子の販売をさせていただきます♪

日時:1/25(金)~1/30(水)の6日間
時間:12:00~17:00



またまた、素敵な空間で販売できることが楽しみでなりませんムフッ

そして、1/26(土)は
月に一度のドミらNight月
12:00~20:00

http://dormitory428.jugem.jp/

どうぞちょこっと、遊びに来てくださいね流れ星
  


Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 13:03Comments(0)お店からのお知らせ

2013年01月09日

お誕生日、おめでとうございます(^^)

こんにちは、パンコッペパンとケーキケーキのお店 ちょこ です音符





シンプルに, , ,とのご要望で、
ショートケーキとチーズケーキを作らせていただきました♪





乳製品を使わないケーキで、機関車の絵を, , ,
とのご要望をいただきましたので、
プレーンシフォンケーキに豆乳クリームでデコレーションさせていただきました♪





苺をたっぷりと使った、ショートケーキの7号サイズを作らせていただきました♪



大切な記念日に、ちょこをご利用くださって、ありがとうございますUPUP
とってもうれしいです(^^)

クラッカーお誕生日おめでとうございますクラッカー

  

Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 13:24Comments(0)おすすめのケーキ

2013年01月07日

子どもパン教室の模様

こんにちは、パンコッペパンとケーキケーキのお店 ちょこ です音符



年末に開催した子どもパン教室の模様をお伝えしますムフッ



今回は、小学生の女の子2人がお友達同士で参加してくれましたUP



まずは練習として、ピースの形にチャレンジ!



生地の伸ばし方を優しく丁寧にしてくれましたウインク





上手にできましたチョキ



次は、ブタさんに挑戦。









かわいいブタさんのできあがりグッ





次は、ライオンに挑戦。









熱心に集中して作ってくれましたパチパチ





きれいにできあがりグッド





最後は、好きなキャラクターを作ってみましょう音符















かわいくできあがりました♪







きれいに焼けるかな?



焼いている間に、パンの材料のお勉強をしてくれましたパチパチ





そして、できあがりキラキラ







毎回、子どもパン・お菓子教室の後は

楽しかった余韻がしばらく続いて♪

今回も、やれてよかったなって思えるのです。。。

しあわせな気持ちにさせてくれて、ありがとねウインク


  

Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 16:05Comments(0)教室の風景

2013年01月02日

あけましておめでとうございます(^^)

あけましておめでとうございます。
パンとケーキのお店 ちょこ です。

昨年中は、皆さまには大変お世話になりました。
本当にありがとうございました(^^)

年末にパソコンが使えなくなってしまい, , , ご挨拶が遅くなりましたが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。





お店を始めて2年目の昨年は
本当にいろいろなことがありました。

2月には、リビング鹿児島さんからの取材

3月には、ポータブルサイトのみなみ~るさんに掲載していただけたり

そして4月には、ど~んと鹿児島に出演!!

その後、雑誌LEAPさんのパン特集にも掲載していただけました。


メディアに取り上げていただけた効果は物凄くて, , ,

たくさんのお客さまに

ちょこのことを知っていただく機会となりました♪




夏休みには

お店を開くことと、もう一つの夢だった

子どもパン・お菓子教室を開催できて

子どもたちと一緒に、楽しい時間を過ごさせてもらってます(^^)






そして、一年の後半はイベント三昧。

初のイベント出店となった、dormitory428でのドミらナイト♪



dormitory428の各オーナー様方との出逢いが

今のちょこには、かけがえのないものとなっています。。。




9月に開催された、かごしま風の森マーケット。



小学校の運動会と重なった日程ながらも、お客さまの多さに驚いたことを覚えています。




11月以降は、怒涛のイベント出店。

ドルフィンマーケットに、11/10・11の2日間に出店させていただき、

イベントを楽しめるようになってきました(^^)






11/24の吉野公園クリスマスマーケットでは、

早い時間でのパン完売となり、うれしい一日になりました。

そして、周りの出店者の方々との交流も楽しい時間となりました(^^)






そして, , ,

アミュ広場での8日間に及ぶ、クリスマスマーケット~しあわせの種~



関係者の方々・各店オーナー様方との出逢い

ご来場くださった、たくさんのお客さま

人と人とのつながり、縁を感じずにはいられない

最高の時間となりました。。。




12/15・16には、再びドルフィンマーケットに2日間出店。





絶えることのないお客さま、うれしいうれしい2日間となりました。



イベント出店が落ち着いた後は、休むことなくクリスマスケーキの準備が始まり, , ,



そして、アミュイベントでご一緒した、Hou.Co.Coさんから

うれしい♪うれしい♪ 焼き菓子の委託販売のお話しをいただき

お菓子を作ることの喜びを、あらためて味わえました。




こんな感じで、後半の半年間は

ものすごく忙しくて

時間が経つのが早すぎて

何回、徹夜したのか, , ,

何度、お店に泊り込んだのか, , ,

まったく覚えてはいないのですけれど, , ,

きっと幸せで

みんなに支えられて

やり遂げてこれたんだなぁって思っています。。。



ちょこに通っていただけるお客さまは、素敵な方ばかりで

本当に本当に皆さまに、支えられて励まされて

お店をやっていけてるんだなぁと感じています。

この場をお借りして

いつもいつも、ありがとうございます。


, , ,


時には、いろいろなお客さまもいらっしゃって, , ,

時には、いろいろなことを言われる事もあるけれど, , ,

 ゆっくりな商売ね。 

 もう(お店が)なくなってるかと思った。 

 こんなのでやっていけるの? 

 お菓子みたいなパンばっかりだ。

, , ,

こんな捨て台詞を残して帰られたお客さま達が、二度と来られることはないけれど

もし、もう一度お会いできるのなら

 わたしたちの作ったパンやケーキ・焼き菓子を

 おいしいと言って下さるお客さまは

 大勢いてくださるんです!!

と、言ってみたい。

きっと言えないけれど, , ,



つらいことも、悲しいことも、たくさんあった一年。



初めて委託販売のお話しをくださった

いろんな作家さんの作品の委託販売を民家でされてる ひ○○○ さん。

 ○日に、○千円分準備しててくださいとご予約をくださり、

 商品のご予約をいただけた当日、

 何の連絡もなく、取りに来られませんでした, , ,



他にも、誕生日ケーキのキャンセルもつらかったなぁ, , ,

 大切なお客さまからのご注文。

 丁寧に作らせていただいた、お誕生日ケーキ。

 当日、お受け取りに来られたお客さまの前で、

 ロウソクの数と保冷剤の確認をしていたところ

 突然帰られたお客さま, , ,

 お電話をすると

 お客様から耳を疑うお言葉が, , ,

 悪口を言っていた


, , ,


いろいろなことがあった一年。

皆さまに支えられた一年。


雨がものすごく降る日や、灰がものすごく降る日は

今日は、お客さまは誰も来ないかもしれないなぁ 

なんて思ってしまう時もあるけれど、

そんなときでも通ってくださるお客さまがいてくださるから

続けていける, , ,



そんな大切なお客様に

もっともっと喜んでいただけるように

ずっとずっと通っていただけるように

そして

自分たちのために, , ,



ちょこっと甘いひとときを



これからもよろしくお願いいたします(^^)



  
タグ :ちょこ


Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 17:49Comments(0)お店からのお知らせ