2012年10月22日
子どもパン教室の模様
先日の子どもパン教室の模様をお伝えいたします
今回は、小学生の女の子2人と幼稚園の年長さんの女の子、合わせて3人が参加してくれました

チョコチップパンを作ろう!! に挑戦
まずは、生地の丸め直しから。


上手にできました
次は成形に挑戦。


生地を伸ばし方は上手でした
次は、チョコチップを巻き込んでみましょう

クルッと巻いて


編みパンのできあがり

次は、四葉の形に挑戦。
生地を伸ばして


年長さんの女の子も、一生懸命にがんばってくれてます

チョコを巻いて、生地をカットしたら


四葉パンのできあがり

最後は、ハート形。

みんな覚えが速い


テンポ良くできあがっていきます


年長さんの女の子も、自分でやる
とがんばってくれました



上手にできました

発酵の間に
みんなで、パンにのせるクッキー生地作り



できあがったクッキー生地をパンの上に絞ります。





いい感じにできました
あとは、焼きだけ。
毎回毎回
きれいに焼き上がるか. . . 膨らんでくれるか, , ,
ドキドキです。
そして焼き上がり



上出来でした
みんな喜んでくれたかな

今回も、楽しい時間をありがとう

今回は、小学生の女の子2人と幼稚園の年長さんの女の子、合わせて3人が参加してくれました


チョコチップパンを作ろう!! に挑戦

まずは、生地の丸め直しから。


上手にできました

次は成形に挑戦。


生地を伸ばし方は上手でした

次は、チョコチップを巻き込んでみましょう


クルッと巻いて


編みパンのできあがり


次は、四葉の形に挑戦。
生地を伸ばして


年長さんの女の子も、一生懸命にがんばってくれてます


チョコを巻いて、生地をカットしたら


四葉パンのできあがり


最後は、ハート形。

みんな覚えが速い



テンポ良くできあがっていきます



年長さんの女の子も、自分でやる





上手にできました


発酵の間に
みんなで、パンにのせるクッキー生地作り




できあがったクッキー生地をパンの上に絞ります。





いい感じにできました

あとは、焼きだけ。
毎回毎回
きれいに焼き上がるか. . . 膨らんでくれるか, , ,
ドキドキです。
そして焼き上がり



上出来でした

みんな喜んでくれたかな


今回も、楽しい時間をありがとう
