2012年08月08日

白い粉が送られてきた。

以前、ある会社から突然送られてきた郵便物。


サンプル在中。


なんだろうと思い見てみると


一袋の白い粉。


白い粉が送られてきた。


その名も 


イーストフード。




パンを作ったことのない方には、聞きなれないかもしれません。


イースト菌のことかな


と、お思いの方


いいえ


イーストではないのです。


日本語で言うと


(パン生地の品質改良剤)


食品添加物のことです。


白い粉が送られてきた。


同封されていたパンフレットによると


この商品を使用すると


  パンの窯伸びがよくなります。


  パンがふわふわに仕上がります。
 

  パンにボリュームが出ます。


  パンの醗酵の時間が短くなります。


  パンの生地を傷めません。


  パンの老化を防ぎます。


  パンの失敗がなくなります。


 

などなど


とってもすばらしい効果があるとのこと。


こんなに便利な物があるなんて


パンを作らなければ知らなかったこと。


その名もイーストフード。



. . . . .



そんなの入れなくても


美味しいパンは作れる。


それが


パン屋さんでの修行の経験がない私たちの結論。




大きなパン屋さんやパン工場で作られるパンには


きっといっぱい


いろいろな物が入っているんだろうな。




だって、パンを3日ぐらい常温で置いてても、ほとんど傷むことはないですしね。




天然酵母パン!!


そんな謳い文句の商品のパンの中にも


やっぱりいろいろなものが入ってるのかな. . . . . 。




パン生地に


マーガリンやショートニング


そして、イーストフードを入れれば


安くて、少ない材料で


うちに並んでいる倍くらいの


大きな大きなパンが作れる。




. . . . .




小さな小さなお店に届けられた


誘惑たっぷりの


一袋の白い粉。




いろんなことを考えさせられた贈り物となりました。






天然酵母で作った、うちのパンの


白い粉が送られてきた。


小さくて小さくて


かわいいことにっこり



同じカテゴリー(お店からのお知らせ)の記事画像
ひっそりと12年。
カリスマ美容師ちょこ
ひっそりと10周年☆
今年も宜しくお願い致します☆
おかげさまで。
今年も宜しくお願い致します☆
同じカテゴリー(お店からのお知らせ)の記事
 ひっそりと12年。 (2023-04-30 04:00)
 カリスマ美容師ちょこ (2022-07-22 04:00)
 ひっそりと10周年☆ (2021-07-28 18:12)
 今年も宜しくお願い致します☆ (2021-01-12 13:40)
 おかげさまで。 (2019-04-30 18:52)
 今年も宜しくお願い致します☆ (2019-01-03 15:45)

Posted by パンとケーキのお店 ちょこ at 10:10│Comments(2)お店からのお知らせ
この記事へのコメント
うん!うん!ホント可愛いです♩食べるのがもったいないくらい、、のはずなのに、パクリとペロリと頂いちゃいます
Posted by 子ブタ at 2012年08月09日 00:41
子ブタさん


いつもありがとうございます。


パクリとペロリと頂いてくださいまして


とってもうれしいです(^^)
Posted by パンとケーキのお店 ちょこパンとケーキのお店 ちょこ at 2012年08月09日 13:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白い粉が送られてきた。
    コメント(2)