2023年03月31日
20円の。

只今時刻は、3時40分。
おはようございます☆ちょこです♪
37年前、あるところに男の子が住んでいました。
男の子は、家の近所の商店で、
よくお菓子を買っていました。
その商店には、たばこ売り場があり、
そこに、おばあさんが一人座って
店番をしていました。
愛想の良い、笑顔の可愛いおばあさんでした。
男の子は、学校の帰り道に商店の前を通ると
「こんにちは!」と、
いつも、おばあさんに挨拶をしていました。
おばあさんも、笑顔で「こんにちは♪」と
いつも挨拶をしてくれました。
男の子は、いつも家に帰るとすぐに、
その商店へお菓子を買いに行きます。
その商店は、ドアなどはない
開けっぴろげの出入口で、
あっちからも、こっちからも出入りができます。
そこに、おばあさんが一人。
あるとき、男の子は気づきました。
お菓子を盗めるということを。
おばあさんの後ろの入口から入り、
おばあさんに気づかれないように、
20円の、チョコレートの入ったお菓子を握りしめ、
おばあさんの死角の出口から出る。
そして男の子は、
商店と家の通り道にある、マンションの階段に隠れて、
20円の、チョコレートの入ったお菓子を食べました。
次の日も、また別の日も…
それが、すっかり日課になったある日のこと。
男の子はいつも通り、
20円の、チョコレートの入ったお菓子を盗み、
マンションの階段の下から3段目に座って
お菓子を食べていました。
すると、
階段の下から3段目に座り、
背中を丸めてお菓子を食べる男の子の姿を
見ている者がいました。
見ていたのは、お菓子を盗んだ
その男の子です。
背中を丸めてお菓子を食べる男の子。
その自分の姿を、その男の子は見ていました。
何秒間か…何分間か…何時間か…
わかりません。
ずっとずっと、長い時間に感じました。
それ以来、男の子は、
お菓子を盗むことをしなくなりました。
37年経っても、消えない後ろ姿。。。
…
万引きは犯罪です。
『ちょこ』でも、万引きはお断りしております。
止む無い事情がある場合は、
何卒、店主に気づかれないように。
そして、こどもたちへ。
おなかがすいたら、いってください☆
パンあげます。
おかねはいりません。
えんりょしないでね☆
ざいりょうに、
(こむぎこ・ぎゅうにゅう・たまご・ナッツ)が、はいっています。
アレルギーのある子・たべれないものがある子は、
いってください☆
※保護者の方へ、お子様のみのご入店をお願いいたします。
※パンは、売れ残った物を冷凍した物になります。
※この文章のSNSへのシェア等は、禁止とさせていただきます。
※これは、売名行為です。
ウチのインスタなんか見てないでしょうから、
こんな店があるとお伝えくださいm(_ _)m
…
という話はウソです。
と、この投稿が明日なら、
このオチがつきます
本日も、皆さまのご来店をお待ちしております☆
.
.
.
○店主、プレッシャーに弱いため、
一組ずつのご入店をお願いしております☆
○当店は、マスクなしでご入店頂けます。
皆さまは、バイ菌ではございません。
○店主、喘息持ちの為、咳をしてしまうことがあり、マスクを着用しております。
ご了承くださいm(_ _)m
.
.